【ミャンマー語】ビルマ文字33書き方&読み方一覧【アルファベット】習得覚え方



メニュー

ミャンマー語(ビルマ文字33)

 

ビルマ文字33

 

 

 

ミャンマー(ビルマ)語のアルファベットとも言える基本文字は33個のあり, 丸みっぽい形が特徴的ですが, 全体的にシンプルで書きやすい形をしています.

初めて見ると全く見分けがつかない丸文字であるように見えますが, 一つ一つ実際に書いてみるとだんだんとその違いが分かるようになります.

文字を覚えるには実際に書いてみるのが一番です. 一度にすべてを覚えようとするよりも 1日に数文字ずつ集中して書いていって方が習得が早いように思います. 文字の形は決して複雑ではないので, スキマ時間などに一つずつ覚えていけば, あっという間に33文字を網羅することができるでしょう.
 

スポンサードリンク






 

 

【書き方一覧】

 

矢印の方向に書いていきます

 

 

 

 

 

画像: ヤシの葉に書かれたビルマ文字

 
 

スポンサードリンク






 

【丸文字の書き方は?】

 

ビルマ文字は 基本的には時計周りの順番で書いていきます.

丸く円を書く際も左からの半円と右から半円を繋げて文字を作ります.

なぜ, このように丸い文字となったかは, 昔 まだ紙が普及していなかった時代,代用としてヤシの葉の表面を引っかいて文字を入れていたため, だんだんと形状が丸くなっていって現在の形になったとされています.

 

関連記事 ミャンマー数字を覚える(書き方&読み方)一覧

 

【ビルマ文字33読み方】

 

・基本文字33にはそれぞれ名称がついています.

有気音無気音

・同じ音読みであっても,息を外に漏らさないで発音する無気音息を出しながら発音する有気音があります. 

例えば, 同じ「カ」を発音する際, 無気音では က​ 有気音では  になります. これらをセットで覚えていくとまとまりが出て覚えやすくなります. 他にも「サ」の (無気音) ဆ(有気音) 「パ」(無気音)  ဖ(有気音) などがあります.

 

—————————-

ビルマ文字・読み方

    名称       意味: ———

—————————-

 

က カ 

カージィー   意味: 大きな

カ. (有気音)

カグウェー

ガー

ガーゲー

ガー

ガージィー  意味: 大きなガー

ガー

ガー

サ ロウン  意味: 丸い

サ. (有気音)

サ レイン  意味: ねじれた

ザグウェー  意味:  割れた

 ザ

ザミンズウェー 意味: 馬のくつわの形の

 ニャ

ニャ

 タ

タタリンジェイッ  意味: かご鉤(かぎ)の

タ (有気音)

タウンベー  意味: アヒルの形の

ダインガウッ  意味: 鳩の胸の形の

ダイェモウッ  意味:柄杓(ひしゃく)の

ナジィー  意味: 大きい

タウァンブー  意味: 腹のふくれた

タ. (有気音)

タスィンドゥー 意味: 象の足かせの

ダドゥエー  意味: 混雑した

ダアウッチャイッ  意味: 下が凹んだ

ナンゲェー  意味: 小さい

パザウッ  意味: 険しい

パ. (有気音)

パオウットウッ  意味: 帽子の

バラチャイッ  意味: 上が凹んだ

バゴウン  意味: 屈んだ(かがんだ)

ヤー

ヤーペッレッ  意味: 仰向け(あお向け)の

ヤー

ヤーガウッ  意味: 曲がった

ラー

ラージィ   意味: 大きな

အ 

 


スポンサードリンク





 

【アルファベット覚え方】

・まず実際に使われている文字から覚える.

文字33のうち, 普段の生活ではほとんど使われない文字(パーリ語系)があります.

 (ガー)    (タ)   (タ)   (ダ)  (ダ)  (ラー)

これら以外の27文字からまず覚えていくのが良いでしょう.

 

・実際に紙に書いて慣れてみる.

私はテキストノートにただ単に文字を書き写して覚えていきました.

初めは未知なる形状に難しさを感じましたが, 文字の構造自体はどれもシンプルで書きやすいので, 毎日数文字ずつ決めて覚えていって, 分かりづらかった文字を再度, 復習して覚えていきました.

 

・セットで覚える 

ビルマ語には同じ音文字でも無気音有気音があります. 

「カ」က(無気音) (有気音)

「サ」(無気音) (有気音)

「タ」(無気音) (有気音)

「パ」(無気音) (有気音)

 

両者をセットで覚えていくのが良いでしょう.

 

【ミャンマー語を習得するとは?】

 

文字を覚え始めの頃, 看板に書いてある地名などを文字通りに発音をしてみて, それがヤンゴンだと理解したとき, 何とも言えない嬉しさがありました. ヤンゴンはこういうスペルで書くのかと改めて理解できて, サータウサイン(飲食店)って本当に書いてあるとか, シュエ(黄金)の文字が愛用されているとか, もっと深くミャンマーを理解して日常の世界に入り込む事が出来るようになります.

文字を覚えるにはもちろん時間やエネルギーが必要ですが, 文字を学んで何をしていくのか, 目標・目的がその後の習得に差が出てくると思います.

 

私自身は大学時代に研究の一環でミャンマーへ行く事情があって, 帰国後, もっとミャンマーに関わっていきたいと思い, 誰もやらないミャンマー語を独習して文字を覚えました. 当時, これといった学習教材が見つからず, 手探りの状態でミャンマー文字を少しずつ書いて覚えていった事を思い出します. 一時期, ミャンマーの話題から離れていた時期もありましたが, それでも一度覚えたミャンマー文字を簡単に忘れたりすることはありませんでした.

ミャンマー文字を習得する人とは, 大きな飛躍のきっかけをお持ちの方だと思います.
 

スポンサードリンク






 

One Reply to “【ミャンマー語】ビルマ文字33書き方&読み方一覧【アルファベット】習得覚え方”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です